野生動物

アメリカミンクは野生ではなにを食べるの?|アメリカミンクの食性

 アメリカミンク(Neovison vison)は北米原産の哺乳類で,日本には毛皮の生産のために導入されました。養殖場からの逃亡等により,北海道・宮城県・福島県・群馬県・長野県では野生化したことが確認されています。在来種(イタチ類)との競合や,捕食による在来動物への影響,養鶏・養魚場への被害などを防止するため,特定外来生物に指定されています。

 アメリカミンクは雑食性で,甲殻類・両生類・爬虫類・昆虫類・哺乳類・鳥類・魚類・植物など,多様な食物を採食します。福島県阿武隈川では,甲殻類(アメリカザリガニ)の出現頻度が最も高く(83.1%),両生類(カエル類:34.9%)や魚類(22.9%)の割合が次いで高かったと報告されています(伊原ほか,2017)。

アメリカミンクの採食物リスト

 アメリカミンクは雑食性で,甲殻類・両生類・爬虫類・昆虫類・哺乳類・鳥類・魚類・植物など,多様な食物を採食します。福島県阿武隈川では,甲殻類(アメリカザリガニ)の出現頻度が最も高く(83.1%),両生類(カエル類:34.9%)や魚類(22.9%)の割合が次いで高かったと報告されています(伊原ほか,2017)。

甲殻類

種名論文
アメリカザリガニ伊原ほか,2017
種不明南ほか,2016

両生類

種名属名
エゾアカガエル竹中,2008
ツチガエル伊原ほか,2017
トウキョウダルマガエル伊原ほか,2017
ニホンアマガエル伊原ほか,2017
ニホンアカガエル伊原ほか,2017

昆虫類

種名論文
コウチュウ目伊原ほか,2017
チョウ目伊原ほか,2017
トンボ目伊原ほか,2017
ハエ目伊原ほか,2017
アリ目伊原ほか,2017
種不明南ほか,2016

魚類

種名論文
ドジョウ科伊原ほか,2017

哺乳類

種名論文
種不明南ほか,2016

鳥類

種名論文
種不明(卵)南ほか,2016

植物

種名論文
種不明(種子)南ほか,2016

引用文献

  • 伊原禎雄, 稲葉修, 佐藤洋司 & 藤原かおり. (2017). 福島県阿武隈川におけるアメリカミンク Neovison vison の食性. 野生生物と社会5(1), 47-53.
  • 南佳典, 積田有斐, 下山彩希 & 吉川朋子. (2016). 北海道東部釧路川源流域の河畔林内に生息するアメリカミンク Neovison vison が及ぼす小型げっ歯類への影響. 自然環境科学研究29, 1-10.
  • 竹中悠. (2008). 外来種アメリカミンクによる越冬中のエゾアカガエルの捕食記録. 爬虫両棲類学会報2008(2), 101-103.