ツル類の初飛来情報
世界には15種類のツルが生息していますが、日本にはこれまでに7種類のツルが渡来しています。最も多く飛来するのがナベヅルで、世界に生息する約8割が鹿児島県出水平野へ飛来します。次に多いのがマナヅルで、世界に生息する約半数が飛来します。
ツル類は翌年の2〜3月頃まで日本に滞在し、繁殖地へ渡っていきます。本ページでは全国各地でツル類が今シーズン初めて飛来が確認された日をまとめました。
日本に飛来するツル類
種名 | 備考 |
---|---|
ナベヅル | |
マナヅル | |
クロヅル | |
カナダヅル | |
アネハヅル | |
ソデグロヅル | |
タンチョウ | ※ 北海道では留鳥 |
ナベヅル
タンチョウ
中国
山口県
周南市 八代
10月31日、周南市八代盆地に第1陣のナベヅル(成鳥2羽)が飛来しました。
ナベヅル
初飛来日
初飛来日 | 飛来数 |
---|---|
10月31日 | 2羽(成鳥) |
北帰行日
北帰行日 |
---|
月 日 |
九州
熊本県
玉名市 横島干拓
玉名市の横島干拓ではナベヅル・マナヅル・クロヅルの飛来が観察されています。マナヅルは観測史上最も早い10月22日に飛来が確認されました。
ナベヅル
初飛来日
初飛来日 | 飛来数 |
---|---|
11月16日まで | ー |
マナヅル
初飛来日
初飛来日 | 飛来数 |
---|---|
10月22日 | 2羽 |
2023-11-14 熊本日日新聞.
クロヅル
初飛来日
初飛来日 | 飛来数 |
---|---|
11月16日まで | 1羽 |
鹿児島県
出水市 出水平野
10月18日、出水市の出水平野でナベヅル・クロヅル・カナダヅルの初飛来が観察されました。
ナベヅル
初飛来日
初飛来日 | 飛来数 |
---|---|
10月18日 | 7羽 |
クロヅル
初飛来日
初飛来日 | 飛来数 |
---|---|
10月18日 | 1羽 |
カナダヅル
初飛来日
初飛来日 | 飛来数 |
---|---|
10月18日 | 1羽 |
参考文献
- 2024-10-18 NHK. 出水平野 ツルの飛来を確認 今シーズン初めて.(https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20241018/5050028658.html).
- 2024-10-18 南日本新聞. 冬の使者 ツルが出水平野に今季初飛来.(https://373news.com/_news/storyid/202921/).
- 2024-10-31 中國新聞. 周南市八代盆地にナベヅル飛来 今季第1陣【動画あり】.(https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/549692).
【2024〜2025年】マガン・ヒシクイの飛来・北帰行情報まとめ
ガン類(マガン・ヒシクイ)は冬鳥として10月頃にシベリアから約3千~4千キロを渡り日本へ飛来します。冬の訪れを告げる野鳥として『冬の...
【2024〜2025年】コハクチョウ・オオハクチョウ飛来・北帰行情報まとめ
コハクチョウ・オオハクチョウは冬鳥として10月頃にシベリアから約3千~4千キロを渡り、日本へ飛来します。冬の訪れを告げる野鳥として、...