『頂点の抽出』は、ラインやポリゴンレイヤの頂点を抽出してポイントレイヤを作成する機能です。 『頂点』とは、 オーバーレイレイヤの地物の外側や、部分的に重なっている地物です。 ポイントレイヤの属性は入力レイヤと同様の属性になります。
記事の内容
- ライン・ポリゴンの『頂点の抽出』機能について解説
ラインやポリゴンレイヤの頂点を抽出
『頂点の抽出』は、ラインやポリゴンレイヤの頂点を抽出してポイントレイヤを作成する機能です。 『頂点』とは、 オーバーレイレイヤの地物の外側や、部分的に重なっている地物です。 ポイントレイヤの属性は入力レイヤと同様の属性になります。
『頂点の抽出』を使用する方法
新規シェープファイルレイヤを追加(読み込み)
頂点の抽出で使用する入力レイヤのシェープファイルをQGISへ追加(読み込み)します。シェープファイルはドラッグ&ドロップや『データソースマネージャー ー ベクタ ー 追加したいファイルを選択』で追加する事が出来ます。


【QGIS 3】シェープファイル(Shapefile)をインポートする方法
シェープファイル(Shapefile)は米国ESRI社が策定したデータ相互交換用のデータフォーマットで、道路や建物などの位置情報や形...
ポリゴンレイヤやラインの頂点を抽出する方法
ポリゴンレイヤやラインの頂点を抽出するには、ベクタ(O)ージオメトリツール(E)ー 頂点を抽出を選択します。
ベクタ(O)ー ジオメトリツール(E) ー 頂点を抽出


項目 | 概要 |
---|---|
入力レイヤ | 頂点を抽出するレイヤを選択 |
差分(difference) | 一時レイヤを保存 ファイルに保存 GeoPackageに保存 データベーステーブルに保存 文字コードを変更(System) |
頂点の抽出(ポリゴン)

関連記事

【QGIS 3】複数のベクタレイヤ(Shapefile)をマージする方法
QGISに追加した複数のベクタレイヤは一つのレイヤにマージ(結合)することができます。複数のベクタレイヤをマージ(結合)するためには...

【QGIS 3】作製した地図をエクスポートする方法(PNG・PDF)
QGISで作成した地図は簡単な方法で画像(PNG)やPDFデータにエクスポートすることができます。画面に表示されている地図をエクスポ...